子供が熱中症になりやすいのはなぜ?どんな症状が出る?対策は

夏のイベント

最近子供が熱中症になったニュースを良く耳にします。

昔は子供が熱中症になったニュースはあまり聞ききませんでした。

なんで、最近多いのでしょうか?

その原因と対策、もし自分の子供が熱中症になったらどんな症状が出るのかをご紹介します。

スポンサーリンク

子供が熱中症になりやすい原因とは


最近の子供はなんで熱中症になりやすいのでしょう。

原因の一つとして、生活習慣があげられます。

昔と違って、今は夏場はクーラーの効いた部屋で過ごすことが多くなっています。

そのため、子供が汗をかかなくなったと言われています。

汗をかかないと、汗腺が発達せず、汗をかきにくい体質になってしまいます。

子供は、体温調節能力が大人より低いんです。

汗をかかないため、体温調節ができず、熱がからだにこもることにより、熱中症になりやすくなります。

その他、水分補給が上手に出来ていないのも原因です。

昔は、のどが渇けば、水道から直接水を飲んでいましたが、最近はしませんよね。

汗をかくことは、子供にとって非常に大切なことです。

夏は元気にあそんで、しっかり汗をかかせてあげましょう。

子供が熱中症になったらどんな症状がでるの?

子供に熱中症の自覚症状はあるのでしょうか。

熱中症になった子供は、疲れたとかだるいとかは言うことがあるみたいですが、基本的に自覚症状は無いです。

大量に汗をかいたあと、全く汗が出なくなったら要注意。

その後、頭痛を訴えたら熱中症の可能性があります。

熱が上がったり、嘔吐する場合もあります。

子供は、多少具合が悪くなっても平気で遊んでしまいます。

スポンサーリンク

汗をかいているうちは良いですが、汗が出なくなったらすぐに水分補給させてあげて下さい。

子供が熱中症にならないための対策とは

汗をかくと、当然体の中の水分が少なくなります。

汗と一緒にミネラルも出てしまう為、ミネラルも補給したほうが良いでしょう。

塩分を取る為に、塩飴を舐めさせるのは効果的です。

レモンを食べるのも効果があるそうです。

外へ出る時は、保水タオルを首に巻くと体温上昇を抑えてくれますので、1枚持っておくと良いです。

そして、一番大事なのは、こまめな水分補給です。

水筒をもたせましょう。

水筒の中身には水か、スポーツドリンクにしましょう。お茶は持たせない方が良いです。お茶には利尿作用がありますので、体の水分を余計に出してしまうそうです。

スポーツドリンクの場合は、少し甘いので余計に喉が乾いてしまう可能性がありますので、水で倍位に薄めて、少し塩を入れてあげると良いです。

まとめ

最近、子供が熱中症になってしまうのは、現代病のようですね。

クーラーの効いた部屋で過ごすことが多いので、汗をかかなくなったことが原因のようです。

適度に汗をかかせてあげましょう。

子供は熱中症の自覚症状がありません。

様子をよく見てあげて、汗を大量にかいたあと、全く汗が出なくなったら要注意です。

頭痛や嘔吐、倦怠感を訴えたら、水分をとらせて休憩させてください。

子供の熱中症対策は、水分補給が一番です。

水筒を持たせるなどして、のどが渇いたらすぐに水分補給できるようにしてあげて下さい。

暑いからといって、クーラーの効いた部屋でゲームばかりしているのは良くないです。

適度に汗をかかせて、熱中症にならない強い体を作ってあげてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました